人間力を身に付けた、地域を担う生徒の育成
ミニ通信

ホットニュース

野球部10月活動報告

全国制覇を目指している野球部です。新人大会以降の活動や練習試合の戦績等について報告します。戦績は以下のとおりです。 10月10日 ○那珂川北・那珂川合同チーム 7-4 春日東 10月10日 ○那珂川北・那珂川合同チーム  …

10月活動報告(ソフトボール部)

10月は新人戦を終えてから、練習試合や実践形式の練習が増えました。投手のコントロールもだんだんよくなり、次第にゲームが引き締まるようになり、初勝利もできました。那珂川中での練習のため、完全下校が早く、平日の練習時間が十分 …

学力診断テスト

11/1(月)に全学年一斉の学力診断テストが行われました。3年生は10月に続く学力診断テストで、この2回の結果をもとに、受験校を決定していきます。1,2年生は夏休み課題テスト以来の学力診断テストとなりました。1時間目の国 …

学力診断テストへ向けての選択授業

29日(金)に学力診断テストへ向けての選択授業の3日目が行われました。いよいよ学力診断テスト3日前になりましたので、2日目以上に生徒たちが選択授業に臨む姿勢に真剣みがましているようでした。いよいよ週明けは学力診断テストで …

学力診断テストへ向けた選択授業(2日目)

学力診断テストへ向けた選択授業の2日目が行われました。それぞれの希望したコースに分かれ、それぞれ対策の授業を受けたり、小テストをしたりしていました。明日も5時間目に各コースに分かれて行われます。いよいよ、11/1まで3日 …

男子卓球部新人戦結果

10月23日(土)に那珂川市民体育館にて、筑紫区新人卓球競技大会男子団体戦が行われました。きちんと代替わりをするまもなく部活動ができなくなり、今月はいってようやく練習ができるようになってから3週間と少し。初めての対外試合 …

選択授業の開始

11月1日の学力診断テストに向けて、今週は各学年で選択授業を開始します。実施は、今週の火・木・金の3回、6時間目です。5教科のうち、生徒自身が苦手とする教科を選択し、テスト対策問題にチャレンジする授業です。基本的には、テ …

卓球部新人戦結果

10月23日(土)、24日(日)に卓球の新人戦がおこなわれました。 23日は男子の試合でした。那珂川北中学校は予選リーグ突破、決勝トーナメント1回戦で負けました。24日の女子の試合では、予選リーグを突破し、総合6位という …

土曜授業(学力診断テスト対策)

10/23(土)は土曜授業が行われました。11/1に予定されている、全学年一斉の「学力診断テスト」の模擬テストを大ないました。模擬テストは木曜日から順次行われてきましたが、今日は3時間昨年度の問題を実際の試験と同様に取り …

剣道部新人大会結果報告

10月9日(土)に二日市中学校で中体連筑紫区新人剣道大会が実施され、男子3名が出場しました。 新人戦は団体戦のみの実施のため、人数の関係で女子は出場することができませんでした。 男子は初戦で二日市中学校と試合をしました。 …

« 1 78 79 80 203 »

最近のミニ通信

ミニ通信のカテゴリー

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 那珂川北中学校 All Rights Reserved.
Translate »