人間力を身に付けた、地域を担う生徒の育成
ミニ通信

サッカー部

サッカー部、U-14大会の結果

令和4年12月11日(日)と17日(土)にサッカーU-14大会が開催されました。 結果は、対 二日市 0-7、 対 春日  0-4 と惨敗に終わりました。 実力のあるチームを前に、得点には至りませんでしたが、選手たちは最 …

サッカー部8月活動報告

サッカー部、8月は2つの大会に参加することができました。 8月17日(水)に三本松杯【春日公園球技場】(志免東中2-0勝ち、粕屋東中0-2負け) 8/21(日)と8/28(日)に粕屋カップ【新宮中学校】(宇美中1-2負け …

サッカー部中体連結果

6月18日(土)に那珂川南中学校で、中体連サッカー大会の予選リーグがありました、那珂川北中学校は、太宰府中学校と筑陽学園と対戦しました。猛暑の中での2試合となり、熱中症の危険もある中で、選手達は最後まで必死にプレーをしま …

サッカー部11月活動報告

11月6日(土)ベスト電器スタジアムで高校サッカーを観戦しました。毎年正月に行われている全国高校サッカー選手権大会の福岡県大会準決勝で、筑陽学園VS東福岡の試合でした。間近で見るレベルの高い試合で、生徒達は近隣の高校生の …

サッカー部 3年生 最後のゲーム

7月11日(日)にサッカー部の引退試合(代替大会)が行われました。会場は春日公園で、対戦相手は、筑山中学校と太宰府西中学校でした。 ハーフゲームを合計4本行い、VS筑山中1-2,0-0。VS太西中0-3,1-1でした。 …

サッカー部年末清掃

2020年12月27日は今年最後の練習でした。自分たちが使った場所や古墳公園周辺の清掃活動を行いました。2021年は1月5日から活動します。

サッカー部12月19日U-14大会報告

12月19日(土)春日野中学校にてU-14大会決勝トーナメントが行われました。対戦相手は新人戦福岡県大会3位の自由ヶ丘中でした。立ち上がりから相手の迫力に押され前半だけで9失点。後半なんとか1点取り返そうと選手たちががん …

福岡県サッカーU-14大会予選リーグ

12月6日(日)筑紫野中学校で福岡県U-14大会の予選リーグが行われました。第1試合は春日中と対戦し、1-2(得点者:清原)と接戦をものにできませんでした。第2試合は気持ちを入れ直し、筑紫野中と対戦しました。立ち上がりの …

サッカー部久留米市Good Mountain CUP報告

11月14,15日に久留米市陸上競技場を中心に行われた久留米市Good Mountain CUPに招待されました。結果は以下の通りです。 予選リーグ 0-1三輪中 3-2宮ノ陣・青陵合同 1-2牟田山 3位でMトーナメン …

サッカー部活動報告(佐賀遠征)

11月1日(日)に佐賀昭栄中に練習試合に行きました。佐賀県の県大会レベルの昭栄中に0-7,鍋島中に0-9という結果でした。しかし、右サイドの崩しや突破は通用するものがありました。この敗戦を糧に12月に行われるU-14大会 …

1 2 »

最近のミニ通信

ミニ通信のカテゴリー

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 那珂川北中学校 All Rights Reserved.
Translate »