人間力を身に付けた、地域を担う生徒の育成
ミニ通信

コミュニティ・スクールの取組

小中合同あいさつ運動

6月7,8日に小中合同のあいさつ運動を行いました。那珂川北中の生徒会執行部が片縄小学校、岩戸北小学校の朝のあいさつ運動に参加させて頂き、児童会の皆さんと一緒にあいさつ運動を行います。小学生の元気なあいさつに中学生もよい刺 …

第1回部伍会

5月30日(火)に生徒達が住んでいる自治会の地域行事に参加し、地域貢献活動を実施するために各地域ごとに生徒が集まる第1回部伍会を開催しました。部伍会とその目的についての説明がプレゼンを通して行われたあと、各部伍に分かれ顔 …

5月女子ソフトテニス部活動報告

5月女子ソフトテニス部活動報告 那珂川市合同ソフトテニス講習会開催❗️ 5/28(土)那珂川南中を会場に、那珂川市合同ソフトテニス講習会を行いました。 【内容】 1️⃣攻撃的な前衛ポジションや前衛プレー 2️⃣ペアに点を …

女子ソフトテニス部活動報告

女子ソフトテニス部活動報告 保護者会を実施しました 1年生10名が加わり、2年生7名、3年生5名での活動がスタートしました❗️ ️5/7(日)に実施しました保護者会では、『親子自己紹介』を実施した後、『規約について』お知 …

第1回CS協議会

4月26日(水)に令和5年度第1回那珂川北中学校コミュニティスクール協議会(学校運営協議会)を開催しました。福岡女学院大学の松﨑教授をはじめ、校区内から12行政区の区長、校区の小学校、本校元PTA、PTA、那珂川市教育委 …

後期学校関係者評価

3月23日(木)にCS協議会にて、後期学校関係者評価の結果を委員の皆様に公開しました。以下に学校関係者評価と評価の際にお示しした資料を載せております。

校内清掃ボランティア活動

3月24日(金)、本年度最後の登校日の放課後に、校内清掃ボランティア活動を実施しました。今回は、校舎の窓を外側からきれいにする作業を行いました。120名の生徒が参加し、日頃の清掃で取り組めなかったところもきれいにすること …

第6回コミュニティスクール協議会

3月23日(木)に、本年度最後となる第6回コミュニティスクール協議会を実施しました。校内見学では、3年生が卒業しているので、1年生の授業と2年生のクラスマッチの様子を見ていただきました。そして、後期学校関係者評価について …

女子ソフトテニス部活動報告!

女子ソフトテニス部 1月の活動報告! 入試に向け頑張っている3年生に『合格お守り』を贈りました! 3年生のみなさん、女子ソフトテニス部で培った「根気、集中力、粘り強さ」 で入試を乗り越えて下さい! さて、1・2年生は極寒 …

« 1 2 3 4 8 »

最近のミニ通信

ミニ通信のカテゴリー

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 那珂川北中学校 All Rights Reserved.
Translate »