コミュニティ・スクールの取組
地域ボランティア活動(谷口区)
2024年8月6日 コミュニティ・スクールの取組ホットニュース
8月3日(土)に地域ボランティア活動を行いました。活動内容としては、谷口区の夏祭りのお手伝いと小学生の子どもみこしの補助でした。子どもみこしでは、6人参加し、低学年のみこしと高学年のみこしに分かれて、一緒にみこしを担いで …
CS推進委員会
2024年7月5日 コミュニティ・スクールの取組ホットニュース
5日(金)にCS推進委員会が開かれました。各地区の区長様においでいただき、部伍長・副部伍長と各地区の夏祭りなどに対する地域貢献活動について打ち合わせをさせていただきました。会の始まりには、地域コーディネーターの森さんより …
第2回CS協議会
2024年6月21日 コミュニティ・スクールの取組ホットニュース
6/20(木)に第2回CS協議会が行われました。授業参観のあと、学校から重点目標達成のための取組などについて資料をもとに説明しました。PTA本部やICT推進委員会からの報告のあと、福岡女学院大学の相良教授より今回の協議会 …
第1回那珂川北中CS協議会(学校運営協議会)
2024年4月25日 コミュニティ・スクールの取組ホットニュース
25日(木)に第1回CS協議会が行われました。今年度より会長に片縄新町の恒吉様、学識経験者として福岡女学院の相良教授をお迎えし、新しい体制での協議会がスタートしました。本日は校内見学の後、学校長より学校経営案の説明、教務 …
CS推進委員会
2023年10月26日 コミュニティ・スクールの取組ホットニュース
26日(木)に第2回CS推進委員会が開かれました。CS推進委員会は各区長様においでいただき、部伍長・副部伍長の生徒達と地域ボランティア活動について案内していただいたり、ボランティア活動の打ち合わせをさせていただく会です。 …
ウェルカムスクール(民生委員・児童委員)
2023年10月13日 コミュニティ・スクールの取組ホットニュース
13日(金)にウェルカムスクール(民生委員・児童委員)が行われました。那珂川北中校区の民生委員・主任児童委員の皆様をお迎えして、校内見学や学校経営方針や重点目標に対しての生徒の様子等の説明などを行いました。校内見学では熱 …
女子ソフトテニス部テニス
2023年10月1日 コミュニティ・スクールの取組ホットニュース女子テニス部小中連携部活動
女子ソフトテニス部活動報告 新チーム始動🆕 猛暑日🔥が続く中、鍛錬を重ね『技術、精神力』を向上させ、那北女テニ新チームが1年後のGOALに向けて走り出しました💨 練習の成果が出た夏の大会の結果を報告します❗️ ヨネックス …
谷口区地域活動
2023年8月7日 コミュニティ・スクールの取組ホットニュース
7月25日、26日、27日に谷口公民館で学習サポートを、8月5日に夏祭りのボランティアを行いました。 勉強サポートでは、小学生が宿題を進めるなかで、分からない所を教えたり、一緒になって考えたりしていました。 夏祭りのボラ …
第2回「進路に関する保護者座談会」が開催されました
2023年7月4日 コミュニティ・スクールの取組ホットニュース
7月3日(月)の18時から、本校多目的室で「進路に関する保護者会」を開催しました。今回は、公立高校5校(春日高校 、筑紫丘高校、筑紫中央高校、福岡中央高校、福翔高校)の先生方に来ていただきました。保護者の参加者は約40名 …
技術 はんだづけを学習しました
6月29日(木) 2年4組 技術科はんだづけの授業が実施されました。 『よいはんだづけとは?』と『悪いはんだづけとは?』技術科担当の奥田先生がと問いかけに、資料を分析しながら『なぜよいのか?なぜよくないのか?』意見を出し …