昨日の第22回入学式を終え、期待と不安の中、今日も元気よく1年生が登校してきました。今日は、1時間目に新しい教科書が16冊配布されその後、教科書無償運動の授業を行いました。2時間目は、2・3年生と対面式で校歌を披露してもらい、集団行動の一部を各クラス事に生徒会が主体となって活動しました。3時間目は、生徒会オリエンテーションで各委員会の活動内容や学校の取り組みなどを知ることができました。4時間目は、部活動紹介があり、各部活動ごとに映像を一生懸命観ていました。5時間目は、学年集会で前田先生から人との関わり方や人権同和教育など大切な話しを真剣に聞いていました。その後、1年生の職員紹介・学習・生活・中体連について話しがあり、最後は初めての生活点検を行いました。1日を過ごして、みんな疲れた表情で下校していきました。明日は、学力診断テストがあるので最後まで頑張ってほしいと思います。