人間力を身に付けた、地域を担う生徒の育成
ミニ通信

学年行事

進路説明会をおこないました。

7月5日(水)に第1回進路説明会を実施しました。今回の進路説明会は、6月30日実施予定の分が当日の大雨により延期となったため、日程を変更して行いました。急な変更にもかかわらず、大変多くの保護者の方々に来ていただきありがと …

女子ソフトテニス部 活動報告

女子ソフトテニス部 ㊗️3位 燃えたぎる夏がやって来ました🔥 目指すゴール☞優勝旗🚩に向けて、雨の日も雪の日も灼熱の太陽の日も、日々練習に励んできました❗️優勝には一歩及びませんでしたが、私たちのベストを尽くすことが出来 …

ボディアタック教室

6月21日(水)UNSボディメイクパーソナルトレーナーの小久保麻衣さんが来られて、ボディアタック教室が行われました。 ボディアタックとは、ランニングやジャンプなどのエクササイズと、プッシュアップやスクワットなどの筋力強化 …

1学年 学年集会(自然教室に向けて)

5月26日(金)5限目に1年生の学年集会を行いました。この集会では、まず始めに体育会のビデオを視聴し、改めて自分たちの活動の様子を振り返りました。生徒達は、動画を真剣な表情で視聴しながら、改めて体育会を通して感じられた自 …

クラスマッチ(2年生)

3月23日(木)、2年生クラスマッチを行いました。延期に次ぐ延期で今日ようやく開催することができました。今年度最終日でしたが、開催できて何よりです。しかし、前日の雨でグラウンドが使えず、男女ともに体育館でドッジボールとな …

1年生クラスマッチ

本日、1年生クラスマッチを行いました。開会式を行い、男子はサッカー、女子はドッジボールに分かれ、対戦が始まりました。 どのクラスも声を掛け合い、ゴールや勝負が決まると大きな歓声が沸き起こり、応援にも熱が入りました。各クラ …

修学旅行 パート3-3

無事に那珂川北中学校に帰り着きました。あっという間の修学旅行だったかと思います。 今回の修学旅行に関わっていただいた添乗員さん、ガイドさん、運転手さん、カメラマンさん、金波樓の皆さん、藥師寺の和尚さん、天龍寺の和尚さん、 …

修学旅行 パート3−2

京都での全ての活動を終え、博多を目指しています。お弁当を食べた後は自由時間となっていますが、ここまでの疲れが溜まっていることもあり、ほとんどが夢の中です。 博多駅まで約1時間となりました。楽しみにしていた修学旅行も残り僅 …

修学旅行 パート3−1

修学旅行もついに最終日となりました。最終日の今日、午前中は天龍寺での座禅体験・嵐山散策・渡月橋での写真撮影を行いました。 座禅といえば、叩かれることを想像する人いるかと思いますが、そのことを「警策を受ける」と言うそうです …

修学旅行 パート2−4

2日目の夜は、先ほども投稿した通り、保体係によるレクリエーションを行いました。①先生との以心伝心ゲーム、②先生に関する連想ゲームを行いました。途中でのサプライズでは、修学旅行期間に誕生日を迎えた生徒を全員でお祝いしました …

« 1 2 3 4 10 »

最近のミニ通信

ミニ通信のカテゴリー

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 那珂川北中学校 All Rights Reserved.
Translate »