那珂川北中だより
学校だより 令和元年 第7号
2019年11月21日 那珂川北中だより
「部活動の望ましい在り方とは」 校長:古澤裕二 3年生は進路説明会を終え、今月末からの三者面談へと進みます。最終的な志望校決定の時期が近づいてきました。また、11月1日に解禁された「スポーツ特待・推薦」については、高校側 …
学校だより 令和元年 第6号
2019年10月17日 那珂川北中だより
「英語教育の充実に向けて」 校長:古澤裕二 3年生は、いよいよ進路選択に向けて本格的な時期を迎えています。受験といえば「年明け」と思われがちですが、進路先の決定は、10月に行われる学力診断テスト2回の結果をもとに判断する …
「自制心チェック」アンケート結果
2019年9月20日 那珂川北中だより
「家庭の教育力パワーアップ宣言」の取り組みで「自制心チェック」を保護者にアンケートを行いました。 その結果です。 夏休み前に、各家庭に配付したリーフレット「家庭の教育力パワーアップ宣言」の中に、お子さんの「自制心」を4段 …
学校だより 令和元年 第5号
2019年9月12日 那珂川北中だより
「スマホ等が脳を破壊する!」 校長:古澤裕二 夏休み期間中には、本校の剣道部女子が全国中学校剣道大会準優勝という快挙を達成しました。結果もさることながら、試合中の果敢に攻める姿勢や礼儀・マナーについて大変評価され、全国中 …
学校だより 令和元年 第4号
2019年7月19日 那珂川北中だより
「自制心」の大切さ 校長:古澤裕二 中体連筑紫区大会において、団体では剣道女子の優勝をはじめ、テニス男子、バスケ男子、バレー男子、個人では剣道女子・陸上・水泳が筑前地区大会出場を決めました。まだこれから大会やコンクールを …
学校だより 令和元年 第3号
2019年6月28日 那珂川北中だより
「部活動で成果を得るために」 校長:古澤裕二 2014年度本校卒業生の藤井菜々子さんが、今年9月に開催される世界陸上「20km競歩」に出場します。本校在学中も、陸上部の長距離選手として活躍していたそうです。先日、校舎に懸 …
学校だより 令和元年 第5号
2019年5月31日 那珂川北中だより
「規律の回復」 校長:古澤裕二 先日の体育祭においては、多くの保護者・地域の皆様にご参観いただきありがとうございました。生徒の感想には、「きつかったけど達成感を味わうことができた」という感想が多く見受けられ、一生懸命に取 …
学校だより 平成31年 第1号
2019年4月20日 那珂川北中だより
「能力アップには秘密がある!」 校長:古澤裕二 4月1日に那珂川北中に赴任しました。校長としては、春日東中、春日中に続き3校目となります。どうぞよろしくお願いします。また、先日、第16回入学式が行われ、164名の新入生を …
那珂川北中学校だより 平成29年度第11号
2018年2月1日 那珂川北中だより
春風や 闘志いだきて 丘に立つ 高浜虚子 私立前期入試を前に 3年生の皆さん、こんにちは。 2月になって、寒い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか? さて、いよいよ明日が私立高校の前期入試の日となりました。 すでに私立 …
那珂川北中学校だより 平成29年度第10号
2018年1月18日 那珂川北中だより
新年のご挨拶 あけまして、おめでとうございます。昨年は、保護者・地域・関係機関の皆様に様々な形で那珂川北中学校の教育活動をご支援していただきまして、誠にありがとうございました。 今年も保護者・地域に開かれた学校、信頼され …