人間力を身に付けた、地域を担う生徒の育成
ミニ通信

陸上部

筑紫地区駅伝大会

9月16日(土)春日公園で筑紫地区中体連駅伝大会が開催されました。 駅伝メンバーには他の部活動や社会体育に所属している生徒も選ばれており、今日まで毎日練習を頑張ってきました。駅伝メンバーに選ばれなかった生徒も選手のサポー …

陸上部活動報告

9月10日(日)に大野城陸上競技場でおこなわれた井上孫造杯(まどかリンピック)で3位以内に入賞した選手を報告します。 2年女子の今村さんが共通女子走高跳で3位入賞、同じく2年女子の金子さんが共通女子砲丸投で3位入賞という …

陸上部 中体連結果報告

こんにちは陸上部です。 7月21日(金)に博多の森陸上競技場で筑前地区中体連大会があり、12名の選手が出場しました。それぞれ自己ベスト更新・県大会出場を目標に暑い中一生懸命頑張る姿が見られ、3年生の黒木君が男子走高跳で準 …

陸上部活動報告

7月1日(土)と2日(日)に博多の森陸上競技場で通信陸上福岡県大会がありました。 通信陸上は、参加標準記録が設定されていてその記録を突破した選手と、学校から男女各2名ずつの推薦選手しか出場することができないレベルの高い大 …

陸上部活動報告

6月10日(土)に小郡陸上競技場で、中体連筑紫区陸上競技大会がありました。この大会で上位14位以内に入り、筑前大会に進出することが決まった選手を紹介します。 黒木 共通男子走高跳 2位 野本 共通男子三段跳 3位 走幅跳 …

陸上部活動報告

5月27日(土)大野城陸上競技場で、第45回筑紫陸上競技大会がありました。 この大会は6月10日(土)に小郡陸上競技場で行われる、筑紫地区の中体連大会のプレ大会です。 1年生にとっては初めての大会で、招集や最終コールに遅 …

陸上部活動報告

こんにちは、陸上部です。 今年度は7名の1年生が入部し、計23名で活動をスタートさせました。 4月に入り記録会も増え、ほとんどの生徒が自己ベストを更新し、筑紫地区内での順位もだんだんと上がってきています。 しかし、あと一 …

陸上部活動報告

3月6日(日)に那珂川市走ろう大会に参加しました。 2月は大会がなく、この大会に向けて冬季練習を頑張ってきました。 中学生男子の部(5㎞)では1年生の森堅晟君が18分28秒で2位でした。中学生女子の部(2㎞)では2年生の …

陸上部活動報告(1月)

こんにちは。陸上部です。 1月22日(日)に佐賀県鳥栖市・駅前不動産スタジアム周辺で開催された鳥栖市祝成人ロードレースに参加しました。 男子は5㎞の部、女子は3㎞の部に出場しました。前日に筑前地区の新人駅伝大会に出場した …

陸上部長距離 雪山トレイル

雪が積もった片縄山にトレイルランニングに行きました。(ほとんど歩きましたが)いつもトレーニングで登っている片縄山は雪が積もるとまた違った風景でした。頂上に近くなると積雪量も雪の質も平地とは違い、まるで雪国に迷い込んだよう …

1 2 3 4 »

最近のミニ通信

ミニ通信のカテゴリー

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 那珂川北中学校 All Rights Reserved.
Translate »