人間力を身に付けた、地域を担う生徒の育成
ミニ通信

月別アーカイブ: 2021年7月

1年1組国語科の授業

7月28日(水)2時間目、高瀬先生の国語科研究授業が行われました。対象クラスは1年1組で、本時のゴールは「詩の言葉や語句を根拠にして、話者の気持ちについて自分の考えを主張できるようになる」ことです。まずは、漢字の小テスト …

1年5組理科の授業

7月28日(水)1時間目、西原先生の理科授業研究が行われました。対象クラスは1年5組で、本時のゴールは「物質を粒子の集まりでとらえ、固体・液体・気体といった状態変化において物質におきていることを説明できるようになる」こと …

サマースクール(4日目)

本日はサマースクールの4日目でした。30日まで授業が行われていますが、26日(月)の午後からサマースクールとして補習学習を行っています。昨日までの3日間は学級閉鎖中の課題などが終わっていない生徒や受験へ向けて勉強する生徒 …

「読書量」調査の結果(図書委員会の取組)

図書委員会が取り組んでいる「読書量」調査の結果をお知らせします。結果は、下のグラフのとおりです。6月までの集計では、2年1組が読書量トップのようです。全体的には、朝読書を行っている関係で、以前より随分読書量が増えています …

1年4組社会科の授業

7月27日(火)1時間目、大木先生の社会科授業研究が行われました。対象クラスは1年4組で、各気候帯ごとの世界各地の人々の生活について調べ、衣食住の視点から説明できるようになることが本時のゴールです。まずは、班ごとに熱帯、 …

1年1組数学科の授業

7月26日(月)1時間目、野々下先生の数学科授業研究が行われました。対象クラスは1年1組で、図や式を使って碁石の総数の求め方について説明できるようになるのが本時のゴールです。本時の課題は、碁石を正三角形の辺上に同じ数だけ …

3年3組技術科の授業

7月21日(水)3時間目、山本先生の技術科授業研究が行われました。対象クラスは3年3組で、表計算ソフトウェアの関数を使って効率よくデータを処理することが本時のゴールです。まずは、毎時間取り組んでいるタイピングの練習に取り …

2年1組英語科の授業

7月21日(水)2時間目、安武先生の英語科授業研究が行われました。対象は1時間目の園田先生の授業に引き続いて2年1組でした。本時のゴールは、本文の内容をイメージして読めるようになることです。まずは、「弾丸インプット」とい …

2年1組社会科の授業

7月21日(水)1時間目、園田先生の社会科授業研究が行われました。対象は2年1組で、日本と他国との「時差」を求めることが本時のゴールです。まずは、日本の緯度・経度を確認させるとともに、Ipadの世界時計で各都市の現在時刻 …

ユニセフ募金

7月21日(水)に、これまで集めたユニセフ募金を那珂川片縄郵便局に持って行きました。 6月に生徒会が提案し、グローバルウィークと題して、1週間、昼放送の時間を使ってユニセフに関する動画を放映しました。その中で、世界の現状 …

1 2 3 »

最近のミニ通信

ミニ通信のカテゴリー

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 那珂川北中学校 All Rights Reserved.
Translate »