人間力を身に付けた、地域を担う生徒の育成
ミニ通信

水泳部

水泳部活動報告(5月)

水泳部は、GWのプール掃除を終えて、現在プールで練習に励んでいます。現在の水温は21~24度と日によって寒暖差があり、まだまだ冷たさを感じることもあります。ですが、6月11日の市民大会に向けて自己ベストを更新できるように …

水泳部活動報告(4月)

水泳部では、新入部員が7名入り、合計14名で活動を行っています。 現在は、6月11日(日)の那珂川市水泳大会での記録更新を目標に、日々練習に励んでいます。水泳部ではもうすぐオフシーズンが終わり、いよいよプール開きがやって …

水泳部活動報告(2月)

水泳部では、2月12日(日)に、那珂川中水泳部と合同の記録会を行いました。 今回の記録会では、およそ4ヶ月後に行われる中体連大会へ向けて弾みをつけ、現在の自分の実力を把握することで冬場のトレーニングの意欲付けを行うために …

水泳部活動報告(1月)

水泳部では、体力強化を目標に、冬場ではランニングを中心に練習を行っています。また、土日では、近隣にあるミリカローデンプールで練習を行い、泳力の向上を目指しています。 最近では、4月に入学してくる小学生が体験に参加してくれ …

水泳部 活動報告

水泳部は、12月11日(日)に、県立総合プールで行われました「かすや スイム カーニバル」に参加させてもらいました。 この大会は、いつもご指導してくださっている下田コーチのご紹介で、今年初めて参加することができました。手 …

水泳部活動報告(6月)

水泳部は、6月に2つの大会に出場しました。どの大会のレースでも、成長を感じることができるほどすばらしい泳ぎを見せてくれました。 次の県民大会や筑前地区大会に向けて頑張ります。   タイムなどについては、後日更新 …

水泳部活動報告(4月活動報告)

水泳部は、1年生が3名加わり、合計15名で新たなスタートをきりました。6月12日の記録会、6月25日の中体連総合大会へ向けて、日々練習に励んでいます。 そして、4月29日・30日でプール掃除を行いました。これまでに、トイ …

11月部活動報告(水泳部)

水泳部では、現在、12月12日に行われます「みんなの水泳記録会」に向けて頑張っています。オフシーズンとなり、プールでの練習は週末のわずかな時間となっていますが、平日は体力強化の練習に励んでいます。教頭先生のご厚意で、陸上 …

水泳部活動報告(5月)

 水泳部は、5月の連休明けからプール練習を開始しました。プール練習では、基礎を身につけるキックやプルなどの練習。泳ぎのこつや感覚をつかむためのドリル練習。体力やスピードを高めるためにサークル練習などに取り組んでいます。 …

水泳部(4月活動報告)

水泳部は、ゴールデンウイークに自分たちの手でプール掃除を行いました。1年ぶりの掃除ということで、苔などの汚れがたくさんありましたが、ブラシやスポンジを使って壁を磨いたり、溜まっていた汚れを網ですくってバケツで運んだりと、 …

1 2 »

最近のミニ通信

ミニ通信のカテゴリー

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 那珂川北中学校 All Rights Reserved.
Translate »