人間力を身に付けた、地域を担う生徒の育成
ミニ通信

生徒会

生徒会「学力マッチ」の取組

生徒会「学習委員会」が取り組んでいる「学力マッチ」の前期結果が出ました。この取組は、前期・後期期間中に行われる定期・学力診断・課題テストについて、各学級の平均点を合計して競争しようという、いわば「学力」のクラスマッチです …

生徒会立会演説会・投票

9月21日(火)に生徒会立会演説会・投票が行われました。立会演説会は新型コロナウイルスの影響で今年度も校内放送での演説となりました。立候補者や応援責任者は一生懸命に自分の思いや考えを全校生徒に訴えていました。また、各学級 …

生徒会選挙 朝の選挙運動

13日(月)より生徒会選挙へ向けての朝の選挙運動が行われています。コロナウィルス感染拡大防止のため、少人数で声も大きく出せないなかでの選挙運動となりましたが、昇降口まで大きなポスターを掲げ、それぞれ候補者をアピールしてい …

マナー向上委員会「ノーメディアDAY」の取組

先週木・金曜日で1・2年生の前期期末考査が終了しましたが、夏課題テストに続いて再びテスト前3日間、生徒会マナー向上委員会による「ノーメディアDAY」の取組が行われました。夏課題テストの時よりも、さらに期末考査に向けての「 …

生徒会「マナー向上委員会」の取組

9月3日(金)に「夏の課題テスト」が行われましたが、今週9月9日(木)・10日(金)には前期期末考査が行われます。早速、今日からテスト3日前と言うことで、再び「ノーメディアDAY」の取組を行います。その呼びかけが、校内放 …

生徒会の取組(学習・マナー向上委員会)

生徒会学習委員会から、9月3日(金)夏の課題テストに向けて家庭学習の時間を増やすように、お昼の校内放送で呼びかけが行われています。夏の課題テストは、基本的に夏休みの宿題「夏の生活」の中から出題されます。何度も何度も解いて …

ユニセフからの感謝状

7月に生徒会で取り組んだグローバルウィークとユニセフ募金について、ユニセフから感謝状が届きました。 また、夏といえば24時間TV。意識して見られた生徒も多いのではないでしょうか? この感謝状は、ポスターとともに校内に掲示 …

「読書量」調査の結果(図書委員会の取組)

図書委員会が取り組んでいる「読書量」調査の結果をお知らせします。結果は、下のグラフのとおりです。6月までの集計では、2年1組が読書量トップのようです。全体的には、朝読書を行っている関係で、以前より随分読書量が増えています …

ユニセフ募金

7月21日(水)に、これまで集めたユニセフ募金を那珂川片縄郵便局に持って行きました。 6月に生徒会が提案し、グローバルウィークと題して、1週間、昼放送の時間を使ってユニセフに関する動画を放映しました。その中で、世界の現状 …

社会を明るくする運動

7月10日土曜日、ミリカローデン那珂川で、「社会を明るくする運動」那珂川市住民集会があり、3年生の糸山結太さんが、本校の代表として意見発表をしました。生徒会マナー向上委員会の初代委員長としての活動や犯罪を防ぐための周囲の …

« 1 2 3 4 11 »

最近のミニ通信

ミニ通信のカテゴリー

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 那珂川北中学校 All Rights Reserved.
Translate »