人間力を身に付けた、地域を担う生徒の育成
ミニ通信

ホットニュース

修学旅行 レポートNo.41

本日(9/16)、修学旅行の解団式を終えました。
校長先生や実行委員会の生徒から成果や課題、そして感想の話を聞きました。

修学旅行 レポートNo.40

学校に無事故で到着しました。 修学旅行、いよいよ最後の解散式で終了です。 副実行委員長の挨拶文です。 3日間の修学旅行おつかれさまでした。 修学旅行は楽しかったですか。 この修学旅行への取り組みが始まった時、実行委員長が …

修学旅行 レポートNo.39

北中一行は新鳥栖に到着しました。新幹線の中での様子が届きました。今からバスに乗り換えて北中に戻ります。

修学旅行 レポートNo.38

城山展望台から鹿児島中央駅に移動し、買い物タイムです。
お土産の物色中。

修学旅行 レポートNo.37

城山展望台で記念写真です。今日は晴れ。天気に恵まれました。

修学旅行 レポートNo.36

修学旅行一行は知覧特攻平和会館に隣接する「知覧パラダイス」に移動し、昼食です。
メニューは茶美豚(チャーミントン)のしゃぶしゃぶ、そして鶏飯料理です。

修学旅行 レポートNo.35

2学期に入ってからずっと練習をしてきた歌、「名づけられた葉」を合唱しました。

修学旅行 レポートNo.34

知覧特攻平和会館内で、特攻隊を通して平和を考える学習です。 講師は赤崎盛彦先生です。

修学旅行 レポートNo.33

知覧特攻平和会館の外にある観音堂で千羽鶴を奉納しました。
早速会館内に飾っていただきました。
千羽鶴は9月の上旬に生徒全員で折ったものです。

修学旅行 レポートNo.32

「知覧特攻平和会館」に到着し、記念撮影です。
同行のプロのカメラマンが撮影している横で、許可をいただき撮影させていただきました。
プロが撮影した写真は後日、保護者の皆さまの元に届きます。

« 1 173 174 175 203 »

最近のミニ通信

ミニ通信のカテゴリー

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 那珂川北中学校 All Rights Reserved.
Translate »