人間力を身に付けた、地域を担う生徒の育成
ミニ通信

陸上部

筑紫区駅伝大会へ向け、特別編成チーム始動!

9月17日(土)に筑紫区駅伝大会が春日公園で行われます。陸上部だけではチームが編成できないので、昨年度に筑前地区駅伝大会に出場してくれた3年生を急遽招集しました。3年生+陸上部の1,2年生で筑紫区大会は挑みます。3年生は …

陸上部長距離・志賀島遠征 

卒業した3年生と一緒に、志賀島遠征に行ってきました。那珂川北中から博多埠頭まで、自転車で1時間。そしてフェリーにのり30分で志賀島へ。そこから勝間海岸まで約5kmを走りました。まだ海の水は冷たかったですが、童心にかえって …

学校選抜チーム参戦!筑前地区新人大会

筑前地区新人駅伝大会が1月8日に博多の森陸上競技場周回コースで行われました。本校からは、校内マラソン大会の結果から選抜されたメンバーで挑みました。 女子の選抜チームは1区陸上部能登さん、2区ソフトボール部吉井さん、3区女 …

陸上部活動報告 片縄山トレイルランニング

陸上部は、週1回のペースで学校の近くにある片縄山(292m)にトレイルランニングに行きます。不整地を走ることで走力を付けています。冬季は短距離も参加して一緒に山に登っています。11月7日(日)はとても天気が良く、気持ちの …

筑前地区新人陸上大会 結果

10月2日(土)、博多の森陸上競技場にて、筑前地区新人陸上競技大会が行われました。緊急事態宣言の影響で、2週間前からしか部活動ができないという、調整の難しい大会でした。また、新チームになって初の試合でもあり、今までの感覚 …

筑前地区中学校駅伝競走大会 

夏の中体連最後の試合である筑前地区中学校駅伝競走大会が博多の森陸上競技場周回コースで行われました。 女子は33校中17位 男子は37校中19位の成績でした。男子は出場6名全員3年生。陸上部の生徒と体力テストで優秀な記録を …

陸上部(長距離)志賀島遠征!

持久力を付ける練習のため(半分は遠足みたいなものですが)志賀島を走ってきました。那珂川北中学校から博多埠頭まで自転車で行き、そこから志賀島まではフェリーで行きました。雲一つ無い良い天気に恵まれ、とても気持ちの良いランニン …

陸上部活動報告 福岡市小中記録会

今シーズン初めての陸上競技場の試合。これまで冬季練習で鍛えた力が試されます。多くの生徒が自己記録を更新しました。これまでの練習の成果が記録となって表れてきました。しかし、まだ最初の試合です。この記録会で明確となった成果と …

陸上部 宝満山トレイル 第2弾!

今回の宝満山トレイルは、12名参加しました。長距離は持久力をつけるため、短距離は冬のトレーニングの締めとして、宝満山にトレイルランニングをしてきました。自転車で竈門神社まで行き、そこからランニングで頂上へ。2回目の生徒は …

活躍する卒業生 大﨑みなみさん(平成30年度卒)

卒業生の活躍を紹介します。平成30年度に卒業した大崎みなみさんです。大﨑さんは、本校陸上競技部に所属し、1年生の時からレギュラーとして活躍しました。専門種目は短距離のハードル種目でしたが、短距離、長距離どちらも得意で、1 …

« 1 2 3 4 5 »

最近のミニ通信

ミニ通信のカテゴリー

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 那珂川北中学校 All Rights Reserved.
Translate »