1月16日(日)に予定されていた「筑紫区中学校野球部駅伝大会」が中止という連絡が入りました。これまでこの大会を目標にしていたので、大変残念です。部員も保護者の皆さんもさぞや残念に思われていることでしょう。
部員は、これまで駅伝大会に向けてよく練習に励んでくれていましたが、大会直前になって大きな課題が見つかりました。それは、冬休みの宿題の未提出者や体調不良者が多かったことです。冬休み期間中は、平日は午後に宿題をやる時間を設けたり、休日は午前中で練習を切り上げたりして、「宿題をきちんとやる」ことについてはよくよく言い聞かせてきたつもりですが、届いていなかったようです。また、折角努力してきても、体調を崩したり故障したりすると、これまでの努力が水の泡になると言うことも同様です。10月の新人大会で敗戦して以来2~3ヶ月もの間、少しずつ走り込んだり体作りを行ったりしてようやくここまできたのに、最後の最後に詰めの甘さが露呈してしまいました。今後も、コロナ禍で先がなかなか見通せませんが、気持ちを新たに目標を掲げて努力していくとともに、「野球以外でもやるべきことはきちんとやること」や「目標達成に向けて意識を高めること」等について取り組んでいきたいと思います。
冬休み中は朝7時から練習していましたが、一体どんな練習をしているか、興味がある保護者の方もおられると思うので、今回練習の様子をお伝えします。
①ウォーミングアップ 約30分(室内)
まずは「ズンバ」(リズムトレーニング)を約10間踊って体を温めたあと、バランストレーニング(バランス感覚を養う)やファンクショントレーニング(体の巧緻性を高める)、スタビライゼーション(体幹を鍛える)などを日替わりで約10分間を行います。その後、きついHIIT(高強度インターバルトレーニング、「20秒~30秒の運動」と「10秒の休憩」を繰り返す)を7~10分間行ってウォーミングアップ終了です。
②バッティング練習 約1時間30分
グランドに出て、バッティング練習を行いますが、最近は相手がトスしたボールを連続して打つ「連続ティ」をよく行います(2年生はソフトボールを使用)。その他、フリーバッティングやロングティ、ウォーキングの素振り等をよく行います。
③走り込み 約30~40分
走り込みは様々で、1500m走~1800m走、250mのインターバル7本(50秒ダッシュ+50秒ジョグ)、1000m3本もしくは900mダッシュ→750mダッシュ→500mダッシュ(レペ、完全休息)、ビルドアップ走(シャトルラン)などを組み合わせて行っています。春日公園に行ったときは、1700mのタイム計測のあと、500mダッシュ5本、芝の坂道ダッシュ20分のパターンを多くやっています(その後は「鬼ごっご」で遊ばせています)。もしくは、タイム計測の後60分間ジョグをさせることもあります。
③キャッチボール 1時間
メディシンボールの1kg~3kgで腕力を鍛えるアームトレニングを行った後、メディシンボールでのクイックスローを入念に行います。その後、通常のボールでキャッチボールを行いますが、できるだけ離れた距離を低空でどのくらい一直線で投げることができるかを意識させます。十分に投げ合った後、クイックスローを何度も繰り返します。
④筋トレ 1時間
本格的な筋トレを行います。メディシンボールやベンチを活用して、様々なやり方で腹筋・背筋・腕立て伏せ・スクワット等を3セットくり返します。ウォーターバックやバトルロープを使ったトレーニングもよく行います。
⑤タイヤ引き 10~15分
タイヤ引いて、10~15分間ダッシュします。
⑥ランニング・ストレッチ 15分
ダイヤモンドを2週して、静的ストレッチを行います。