給食試食 報告書 教務
- 実施日 令和元年11月20日(水) 12:00〜13:30
- 内容 授業参観、給食試食、近況報告(重点項目について)、意見交換
- 参加者(15)名
恵子 三森 武文 様 今池 柴山 光生 様 谷口 大平 佳生 様 新町 恒吉 佑二 様 内田 丸田 正文 様 緑 岡﨑 脩治 様 観音堂 松下 安則 様 浦ノ原 飯干 文利 様 下片縄 德島 英輔 様 丸ノ口 坂井 克昌 様 下片縄西 藤田 三郎 様 ときわ台 赤嶺 泰生 様 学校 校長、教頭、教務
- 主なご意見等 本日のテーマ「給食試食」「重点項目についての現状と課題」
授業参観の感想、給食についての感想など
- どの学年もたいへん落ち着いて受けている・1年生の教室が人数が多くて大変そうだ
- 1年国語のクイズが面白かった・先生方も毎日プリントの作成は大変でしょう
- さすが3年生の授業への姿勢はよくなっている など
- 部活動生などはこの量で足りるのだろうか・味やバランスはとてもいい・牛乳がおいしい
- 那珂川市の中学校は同じメニューなのか・残さず食べているのだろうか
- 他の市町の給食状況はどうか など
プレゼン:重点項目 1学力向上(具体的な数値、変化、家庭学習の状況、スマホ等)の現状と課題、2体力向上(校内駅伝大会の紹介、部活動生とのリーダーシップなど)の現状と課題、3自己実現力(高校体験、職場体験)、4地域貢献力(地域ボランティア、部伍集会、カード、今後の組織的な取り組みについて)など15分程度。(教務)
- 坂井区長:以前の北中よりはるかに良い方向に向かっていることがわかる。校長が代ってからの取り組みの成果が楽しみだ。特に3年生の成績と進路が気になる。筑紫丘に10人合格できるまで上がってくれることを期待している。
- 赤嶺区長: 朝課外について詳しく知りたい。3年生だけ取り組んでいるのか。→現在3年生のみの実施。3年生の成績が芳しくないので田村教諭が生徒の力をつけようと奮闘。他学年での実施も検討中だが、朝練との兼ね合い、勤務時間外という課題もある。
- 松下区長:生徒(ジャージ姿)の自転車の乗り方への注意。21時30分ごろ生徒の無灯火での自転車を注意した。怪我や死亡事故のニュースもあるので、十分に規則やマナーについて指導してほしい。( 家に帰り塾や習い事に自転車で行った生徒と思われる)
- 丸田区長:自転車については途中まで自転車で来ている生徒もいるようである。下片縄西あたりのマンションの駐車場に停めて、そこから歩いて登校している。
- 柴山区長:スマホの使用については、家庭での保護者の問題が大いにあると感じる。不登校について詳しく知りたい。→11月5日現在で、1年生10名、2年生5名、3年生7名の計22名である。そのうち8名はほとんど登校しており、欠席日数が30日を超えた生徒である。
- 岡﨑区長:3年生の家庭学習時間が気になる。受験勉強をしなければならない大切な時期であるが、スマホやゲームに費やす時間の多い生徒が心配である。1・2年生の方が勉強しているようである。やはりこのような習慣は家庭でしっかりとつけてほしいと思う。
- 坂井・丸田区長:学校も保護者からのクレームなどで大変だと思うが、家庭での勉強の習慣は第一に親の責任と感じる。親の生活習慣、学習に対する関心の高さ(低さ)などが関係している。時間を守らせるとか、スマホを買い与えないとか、スマホのルールを守らせるというしつけの部分。
【その他】
- 新生徒会役員、部伍長(2年代表)の紹介・区長と新部伍長打ち合わせ:冬にある地域の活動(餅つき、公民館清掃など)