新しい生徒会執行部を中心に「生徒会リーダー研修」を行いました。

 これから学校を引っ張っていくリーダーとしての心構えを学ぶため、「リーダーとは何か」というテーマで話を聞きました。講和の中では、「呼びかけ」と「注意」の違い、そして現状を踏まえた上で自分たちに何が求められているのかを考える時間がありました。生徒たちは真剣な表情で話を聞き、自分の言動を振り返る姿が印象的でした。 

 また、リーダーとして自らが模範となるために、校歌練習も行いました。全員が声をそろえて歌う姿からは、「自分たちが学校をつくっていくんだ」という決意が感じられました。今回の研修を通して、生徒会執行部のメンバーは、これからの学校生活をよりよくするための第一歩を踏みだしました。今後の活躍が楽しみです。

前の記事

保健だより(10月号)New!!