6月15日(日)、福岡女学院大学にて「第4回 小中学生夢語りコンテスト」が開催されました。このコンテストは、小中学生が自らの将来の夢や志を、説得力のあるプレゼンテーションとして表現することを通じて、キャリア形成を支援することを目的に、毎年実施されています。
今年度は、本校3年生の徳永紗李由さんが全校代表として出場しました。「化粧品で社会を少し優しくしたい」というタイトルで、自身の将来の夢について熱意あふれるプレゼンテーションを披露し、素晴らしい発表を行ってくれました。
今後も本校では、生徒一人ひとりの自己実現を支えるキャリア教育を大切にし、取り組んでまいります。
徳永さん、本当にお疲れさまでした!