3年生は、前期の締めくくりとして学年集会を行いました。

はじめに、学級委員が各クラスを代表して、これまでの生活や活動を振り返りました。良かった点については、仲間を思いやる姿勢や協力して行事に取り組んだことなどが挙げられ、互いの成長を確かめ合う機会となりました。一方で、時間の使い方や課題への取り組み方に関して改善すべき点も率直に発表され、後期に向けて意識を高める姿が見られました。

その後、執行部から学習面・生活面について話がありました。進路実現に向けて多くの生徒が真剣な表情で耳を傾けていました。これまで以上に学習習慣を整え、自分の進みたい道を切り拓いていく覚悟を新たにする場となったようです。

後期は、受験や進路決定に直結する重要な時期です。子どもたちが自らの目標を実現できるよう、支えてまいります。