地域に愛着をもち、心豊かにたくましく生き抜く子どもの育成

片縄小学校いじめ防止対策基本計画

片縄小学校いじめ防止対策基本計画

いじめの問題は、心豊かで安全・安心な社会をいかにしてつくるのかという、学校を含めた社会全体に関する 国民的な課題であり、いじめへの対応は、学校における最重要課題の一つである。那珂川市立片縄小学校で はいじめ防止基本方針は、本校におけるいじめの問題を克服し、児童の尊厳を保持する目的の下、いじめ防 止対策推進法等に基づき関係機関が相互に連携し、いじめ防止等のための対策を総合的かつ効果的に推進 するための基本方針を定めるものである。

いじめの定義

この基本方針において「いじめ」とは、当該児童 に対して、当該児童と一定の関係にある他の児童 が行う心理的又は物理的な影響を与える行為(イ ンターネットを通じて行われるものを含む)であっ て、当該行為の対象になった児童が、心身に苦痛 を感じているものをいう。

いじめの禁止

いじめは、いじめを受けた児童の教育を受ける権 利を著しく侵害し、その心身の健全な成長及び人 格の形成に重大な影響を及ぼし、いじめを受けた 児童の心に深い傷を残すものである。いじめは、 絶対に許されない行為であり、全ての児童は、いじめを行ってはならない。

いじめ問題への基本的な考え方

いじめは、どの学校でもどの学級でも起こり得るという認識の下、常に未然防止に取り組むとともに、いじめを 把握した場合には速やかに解決する必要がある。とりわけ、児童の尊い命が失われることは決してあってはなら ず、被害拡大防止のため早期発見・早期対応を基本として取組を講じることが必要である。

  • いじめを生まない・許さない学校づくりを行う
  • 教員の指導力向上と組織的対応に取り組む
  • 児童をいじめから守り通し、いじめ解決に向けた行動を促す
  • 保護者・ 地域・ 関係機関と連携して取り組む

未然防止

児童が、周囲の友だちや教職員と信頼できる関係の中、安心・安全に学校生活を送ることができ、規律正しい態度で授業や行事に主体的に参加・活動できる授業づくりや集団づくり、学校づくりを行っていく。体系的・計画 的にPDCAサイクルを実施することにより、取組の改善を図る。

  • あいさつ運動
  • 命の大切さを学ぶ講話・授業・管理職による講話、道徳の授業等
  • 人間関係・集団づくり・ピアサポート、兄弟学級、体験活動
  • 職員研修・年間3回実施

早期発見・早期対応

ささいな兆候であっても、疑いをもって早い段階から複数の教職員で的確にかかわり、いじめを隠したり軽視したりすることなく、いじめを認知する。日頃からの児童の見守りや信頼関係の構築に努め、児童が示す小さな変化や危険信号 を見逃さないようにアンテナを高く保つともに、教職員相互が積極的 に児童の情報交換を行い、情報を共有する。

  • 日常的な観察(毎日)
  • 児童アンケートの実施(毎月1回)
  • 教育相談週間の実施(6月・10月)
  • 保護者へのアンケート実施(6月・10月)及び情報収集

重大事態への対応

  • いじめにより、当該学校に在籍する児童との生命、心身又は財産に重大な被害が生じた 疑いがあると認めるとき
  • いじめにより、当該学校に在籍する児童等が相当の期間学校を欠席することを余儀なくされている疑いがあると認めるとき
  • いじめられた児童の安全確保
  • 関係機関・専門家等との相談・連携
  • 犯罪行為として取り扱われるべきと認められる事案については警察と連携
  • 町教委及び関係機関が実施する調査への協力

片縄小学校いじめ対策委員会(生徒指導委員会)

(学校におけるいじめ防止等の対策のための組織)

    • 月1回の推進委員会の定例会及び緊急対応時の臨時会を行う。
    • 構成メンバー:校長、教頭、主幹教諭、生徒指導担当、学年主任、養護教諭、特別支援教育コーディネーター等

※必要に応じて、担任教諭等関係職員、カウンセラー等専門家も参加

  • 審議内容
    • 年間計画・いじめ防止の取組等の立案・実行・検証・修正(PDCAサイクル)
    • いじめの相談・通報の窓口
    • いじめの疑いに係わる情報に対する情報収集・記録、共有
    • いじめを認知した際の迅速な情報共有、事実関係の聴取・指導,支援体制・対応方針の決定
    • 保護者との連携

※ 重大事態の場合には、「いじめ防止等調査委員会」を設置する。

いじめの報告体制

那珂川町立・片縄小学校 いじめの報告体制

ポイント

いじめの報告については、いじめではないかという認識の下に行うことが重要である。また、教育委員会等への報告は、事案に応じて発生の報告、事実確認の結果報告及びいじめの状況や問題への対応の経緯等について報告を行うこと。

福岡県教育センター領域教育班・教育相談 092-947-0079
福岡県教育委員会福岡教育事務所 092-643-0111
福岡県児童相談所 092-586-0023
那珂川市教育委員会 092-952-0221
那珂川北中学校 092-952-7887
春日警察署少年課 092-580-0110
春日警察署スクールサポート 092-580-0110
春日警察署 092-580-0110
PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 片縄小学校 All Rights Reserved.