「家庭の教育力パワーアップ宣言」の取り組みで「自制心チェック」を保護者にアンケートを行いました。
その結果です。

夏休み前に、各家庭に配付したリーフレット「家庭の教育力パワーアップ宣言」の中に、お子さんの「自制心」を4段階でチェックする項目があり、その集計結果が出ましたのでお知らせします。結果は、下のグラフのとおりです。
 3学年とも低かったのが、「ルールの遵守」「身辺整理」「起床」「家庭学習」の項目でした。「身辺整理」や「起床」の項目が低かったのは意外でした。中学生ですので、「朝自分で起きる」「自分の身の回りの整理整頓する」くらいは、お子さん自身でやるように指導をお願いします。逆に高かった項目が、「挨拶・声かけ」「お金の管理」「話す態度・聞く態度」でした。ご協力ありがとうございました。今後も、お子さんの自制心の向上にご協力お願いします。

那珂川北中学校 家庭の教育力パワーアップ宣言 「自制心」チェックリスト集計結果 (保護者による4段階評価)

家庭の教育力パワーアップ宣言 「自制心」チェックリスト集計結果 (保護者による4段階評価)

※各番号の設問内容は下記の通りです。

  • 毎朝、きちんと自分で起きることができている。(起床)
  • 部屋の片づけや服を畳むなど、自分自身の身の回りをきちんと整理整頓することができている。(身辺整理)
  • 親に今日の出来事や自分の考えをきちんと伝えたり、親からの話をきちんと聞いたりすることができている。(話す態度・聞く態度)
  • 計画的に学習の時間を設けて、地道に学習に取り組むことができている。(家庭学習)
  • スマホや携帯、ゲームなどの使用上のルール決めて、自ら進んで守ることができている。(ルールの遵守)
  • 毎日(毎週)ほぼ同じようなスケジュールで行動し、ほぼ決まった時間に就寝することができている。(時間管理)
  • 毎月の小遣い等について、きちんと管理したり計画的な使い方をしたりすることができている。(お金の管理)
  • 次の日学校で必要なものを忘れないように、前日にきちんと準備することができている。(準備)
  • 『おはよう』『ただいま』、『〇〇へ行ってきます』など、家族に対する挨拶や声かけができている。(挨拶・声かけ)
  • 決められたお手伝い等、家庭の中での役割を責任をもってきちんと果たすことができている。(役割・責任)