6/5(木)に前期中間考査の一日目が実施されました。各学年の生徒たちは、これまでの学習の成果を発揮すべく、真剣な表情で試験に臨んでいました。
特に1年生にとっては、中学生活初めての定期考査。直前までノートや教科書を見直す姿、友人と確認し合う様子など、緊張感のなかにも前向きな姿勢が見られました。2・3年生は、受験や進路を意識した勉強を進める中で、自分なりの学習スタイルを確立し、集中して取り組んでいました。
中間考査は明日まで行われます。
本校では定期考査前の3日間は「ノーメディアデー」として、ゲームやTVだけでなく、スマホも扱わずに勉強に集中しましょうという取組を生徒会が行っています。それぞれが設定した目標を達成できるように、自分を律して努力できるようになってほしいと思います。