吉富中学校へ行ってきました!

12月13日、中体連福岡県大会で優勝した吉富中学校に行ってきました。今回は2年生4人で武者修行です。吉富中学校では、サーブやボレーなどそれぞれの体の使い方を細かく段階に分けて練習していました。この練習によって今まで意識していなかった動きや視点を取り入れることができ、ボールへの力の伝わり方やボールの回転の変化によって相手コートへ入る球の質が変わったように感じました。昼休憩をはさみ、午後からは展開練習をしました。ここにも吉富中ならではの展開練習がありました。後衛対前衛がどのような駆け引きをするのかを考え、そこから「傾向と対策」を考えた展開練習です。展開練習にも色々なパターンがありますが、各種パターンに約束事があり、ペアでの連携がすごく大切だと改めて感じる練習になりました。最後は吉富中の生徒とたくさん試合をさせてもらい、学んだことを実際にコートで実践できるようペアでコミュニケーションを取って挑むことができました。吉富中の生徒には午前中の練習からたくさんのアドバイスをもらい、練習の雰囲気もよく、学ぶことがたくさんありました。今回の学びを、参加できた4人は那珂川北中学校に持ち帰り、チームのみんなに伝え、チーム全員で技術の向上を目指していきます。吉富中学校のみなさん、ありがとうございました!

YONEX講習会

12月19日にYONEXの講習会が筑紫台高校で行われました。京都からYONEXサポートスタッフの塩田選手が来てくださり、福岡の小田選手と一緒に基本のストロークとサーブを教えていただきました。フォアハンドのストロークでは下半身の体重移動と打点を高くすることを、お手本を見せてもらいながら、わかりすく解説していただきました。その後、スプリットステップもいれ足を動かし、打った後も素早く定位置に戻ることを意識して、ストローク練習をしました。バックハンドのストロークでは、打点が1つであることをおさえ、フィニッシュはラケットを立てて止めるということを教えていただきました。塩田選手のきれいなフォームを見て、良いイメージをもって練習に臨むことができました。休憩時間には塩田選手にお願いをし、一緒にラリーをしてもらいました。トップ選手とのラリーはとても良い経験になりました。練習の最後にはサーブを教えていただき、カットサーブにも挑戦することができました。今回学んだことは全て基本的なことでしたが、ポイントを教えていただき、基本が大事だということを改めて感じました。いつの日か塩田選手や小田選手のようなかっこいいプレーができるよう、日々の練習に励んでいきたいと思います。

クリスマスカップ学年別研修大会

12月26日にクリスマスカップ学年別研修大会がありました。春日野中学校、春日南中学校、春日東中学校、那珂川南中学校、那珂川北中学校が参加し、それぞれの会場で2年生は25ペア、1年生は20ペアの個人戦が行われました。まずは3ペアのリーグ戦で、その後順位トーナメントに進みます。今回の大会は、各順位トーナメントの上位3ペアには金・銀・銅のメダル、4位にはグリップの賞品があり、どのペアも上位トーナメントの優勝を狙って試合に臨みました。「今まで練習してきたことをコートで出し切る、ペアでよく話し挑戦する」という目標を立て、それぞれのペアが試合に入りました。結果は、2年生の部では、清水・多良木ペアが1位トーナメント第4位、田中・宮原ペアが2位トーナメント優勝、坂口・宮原ペアが2位トーナメント準優勝、土屋・森ペアが2位トーナメント第3位となり、1年生の部では、東郷(春日東中)・髙﨑ペアが2位トーナメント第4位、細野・三厨ペアが3位トーナメント優勝でした。練習してきたことをコートで出すということを実践できたペアもあれば、ここぞという1本でミスが出てしまったペアもありました。成果もありましたが、一方でペアの課題も見えた大会でした。次回こそは全てのペアが1位トーナメントに進めるように、そしてメダルをゲットできるように頑張りたいと思います。

2020年、応援ありがとうございました!

12月27日、今日は2020年最後の部活動、打ち納めです。今年はコロナウイルスの影響で休校が続き、学校が再開されても大会が中止になったり、活動が制限されたり、大変な1年でした。当たり前にテニスをできることがどんなに幸せなことか、チームの仲間と共に大会に参加できることがどんなにありがたいことか、身をもって知り、今こうやって沢山の方々に支えていただきながらチームで練習ができていることに感謝しています。今年は大変な1年でしたが、そんな中でも苦しいことやきつい練習、悔しい思いや達成感、いろいろな試練を乗り越え経験を通して、技術面だけでなく精神面や日々の生活の中でも、たくさん成長することができました。チームの目標である「チームで県大会出場」を果たすためには、まだまだ努力が必要で、上を目指して次のステップへと成長していかなければなりません。2021年もチーム全員で頑張りますので、応援よろしくお願いします。